ローカルフードサイクリングとは
ローカルフードサイクリングとは、地域内で生ごみ・堆肥・野菜栽培・消費を循環させる活動です。ダンボールコンポストを使って家庭の生ごみを堆肥にします。ここに生ごみを投入するだけで他には何も加えません。
活動に参加する人は入会金や毎月の会費を支払い、会員になってダンボールコンポストを入手。家庭で生ごみから堆肥を作り、定期的に提供します。

また、会員専用の畑でプロの生産者から指導を受けながら野菜を育てることもできます。
野菜栽培まで手がまわらない会員は、野菜や加工品を受取るだけの参加も可能です。
参加方法
主催のイマハ菜園までお問い合わせください。
連絡先
電話:090-8627-8696
Eメール:imahavege@gmail.com